
著名成功者たちのコンサル
実績30年
多くの夢実現をサポート
誰もが潜在能力を使えば
努力、忍耐いっさい不要
実践した人から
成功を手に入れ
幸せになっています
1万人以上夢を叶えてきた
満足度100%の
誰でもできる実践的
潜在能力覚醒
最強メソッド
潜在意識を覚醒させて
あなたの中の95%の可能性を
引き出します

ベストセラーとなっているメソッド本の紹介

PHP出版より成功哲学の教科書としてベストセラー
韓国、香港、台湾、にも翻訳されています

メソッドを導入されているクライアントのひとり
女性起業家の代表的存在たかの友梨氏も絶賛の本

avexの企画で出版された潜在意識活性のノウハウ本
潜在能力を使うから、努力なく大成功できます

JoyIshii
ジョイ石井と言えば、成功者たちの間でジョイ石井と言えば、心の拠り所。若きメンター、人生全般のアドバイザー、ライフコーチです。多くの成功者たちが手放すことを嫌い、顧問として信頼を寄せてきた存在です。顧問を専門に務めてきたゆえに、書籍以外では一般の人たちとは接点をもたずに今まで活動してきました。ジョイは29歳から日本を代表する経済界、政界、アスリート界の成功者たちから豊かな人生のためのコンサルティングを求められてきたライフコーチ。ジョイには、意識下に直接働きかける声と言葉を持っているという特別な能力があります。これは、無意識のうちに思考と意識と行動を変えることができ、あらゆる能力を引き出したり、チャンスを引き寄せることが可能となるのです。ジョイはこれをメソッド化しました。イメージングです。イメージングは、何度もテレビで特番放送され、27冊の本として出版されています。予約3年待ちのライフコーチングを新規で受けるのは困難な現在、オンラインコンテンツやスクール(Mind Lab)で、その能力とノウハウを広くシェアしています。「聴くだけで変われる音声コンテンツ」も、そのひとつです。


コンサル実績30年超
書籍累計50万部超
ユーザー10万人超
スクール卒業生5000人
満足度95%
納得度200%
熱い! 面白い! 目から魚の大群!
ジョイ石井の生み出したイメージングメソッドとは
潜在意識を活用して、ビジネスの成功や、子育て、恋愛成就、そのほかのあらゆる人間関係の改善や、能力アップに結果を出せます。
イメージングを実践することで、成功と幸せを自分に引き寄せることが可能になるのです。
多くの著名成功者たちがジョイを求め、全国から海外からもスクールに参加されたり、講演オファーが来ています。
潜在意識を覚醒させて
あなたの中の95%の可能性を
引き出します
以下はあくまで一部の例ですが、大きな成果を出して人生を豊かにしています。個人差はありますが、潜在意識覚醒は、6ヶ月ほどで大きな変化を起こします。
イメージングは、あなたの考えや感情や行動の源となっているセルフイメージを書き換えることができます。セルフイメージが変わると、あなたの中に眠っている潜在能力が引き出され、その変化に合わせてチャンスやお金を引き寄せてくるようになります。同時に、新しいセルフイメージにふさわしくないものは、自然と引き離されていきます。

これから起業しようと計画している人
これから起業しようと思っている人は、それまでは必要としていなかったさまざまな能力を、自らの内から引き出す必要があります。セルフイメージを書き換えるイメージングでは、それがとても自然にできます。すべてが未知の新しい体験となる人にとって潜在能力を味方につけて臨むこと以上に重要なことはないはずで す。

経営者としてのセンスを磨き、リーダーシップ力を高めたい人
勉強して身につけることのできない経営者のセンスというものがあります。自社に大きなチャンスを引き寄せる力や、ピンチをいち早く嗅ぎ取ってリスクを回避する能力などは、学びからは身につけられません。そうしたセンスは、 経営者のセルフイメージを自分に与えることで、はじめて備えることができるものです。イメージングは、多くの経営者にそのセンスを与えることに成功しています。

子育てと仕事をパワフルに両立したい人
努力や忍耐だけではどうにもならないことが毎日のように起こる子育てと、シビアな世界で成果を上げていく仕事を両立させるには、それこそ潜在能力は必須です。潜在能力を味方につければ、パワフルな子育てもシビアなビジネスも両方楽しんで行うことができます。
あなたの潜在意識を覚醒させて、豊かな人生を手に入れるために
私たちは次の4つの方法を提案します
自分にあった無理のない方法で、イメージングを取り入れあなたの潜在能力を味方につけてください。
提案それぞれには、若干のメリット・デメリットがあります。今の自分にふさわ しいものを選択してトライしてみてください。もちろん、すべての方法を取り入れている人も大勢います。